ページトップへ

【しずはうす】『小倉抹茶パフェ』を作りました! | しずはらノート | 京都 | 医療法人稲門会_精神科病院・老人保健施設

しずはらノート

  • ☆しずはうす☆
  • リフレッシュ便り

【しずはうす】『小倉抹茶パフェ』を作りました!

 
 大好評のパフェシリーズ第3弾!『小倉抹茶パフェ』に挑戦しました。
 いつもは同じ工程を2・3Fに分かれて行っていますが、今回は作業を分担し2Fチームは白玉団子作り、3Fチームはホイップクリームを担当していただきました。
白玉は粉と水をしっかりコネなければいけないので、力もコツも要る作業ですが、そこはベテラン主婦の皆様!椅子から立ち上がり、しっかり腰にも力を入れてリズムをとりながらコネておられ、「これはきっと美味しい白玉ができるぞ!」と予感できる腕前を披露していただきました。ホイップクリームも毎回恒例!メンバーみんなで力を合わせてふわふわに作り上げていただきました。
あらかじめ抹茶アイスを入れて冷やしたあった器に、つるつるピカピカに茹で上がった白玉、フルーツ、小豆、ふわふわのホイップクリームを盛り付けて完成!この工程が一番楽しく、また食欲をそそります。
 作り始める前は「手が上手に使えないからいいわ」と気乗りのしない様子だった方も、最後には皆様「ありがとう」「美味しかったわ」「また参加するわな」とおっしゃっていただけました。その言葉や皆様の笑顔にスタッフ一同は励まされています。
 今後も皆様にもっともっと喜んでいただける実習をと考えておりますので、お楽しみに!

☆しずはうす☆|リフレッシュ便り

1ページ (全54ページ中)