ページトップへ

【しずはうす】デイケア調理実習で『水餃子』を作りました! | しずはらノート | 京都 | 医療法人稲門会_精神科病院・老人保健施設

しずはらノート

  • ☆しずはうす☆
  • リフレッシュ便り

【しずはうす】デイケア調理実習で『水餃子』を作りました!

 
 今月の調理実習は『鶏肉と青じそのさっぱり水餃子』作りに挑戦しました。
 利用者の皆様には「味付け→材料を捏ねる→皮で包む→煮る」の作業を分担して行ってもらいました。特に「皮で包む」作業は餃子作りの一番の山場ですので、皆様個々に自分の分を包んでいただきました。調理前には「そんなんよう包まんわ」とおっしゃって不安がられていた方も、包み始めると一生懸命に作業してくださり、とても上手に包むことができて、とてもかわいい水餃子が沢山出来上がりました。
 調理開始から30分程度で出来上がり、調理後は参加された利用者様18名とスタッフと一緒に食事をいただきました。
 一人前6個では多いのではないかな?と心配していたスタッフをよそに、皆様ペロリと召し上がっておられました。作る前には「普通の餃子のほうがいいな」「餃子はあんまり好きじゃない」と言われていた方も「水餃子を初めて食べたけど、とっても美味しかった!」「青じそがさっぱりとして食べやすかったわ」と大絶賛でした。
 皆様、普段あまり口にされないものや作らない物などを、食べたり体験したりして「好きになった」と言っていただけることはスタッフにとってこの上ない喜びです。今後も皆様に喜んでいただけるメニューを考えて行きたいと思います!
 来月は「ゼリー」の予定です。お楽しみに!

☆しずはうす☆|リフレッシュ便り

1ページ (全54ページ中)