ページトップへ

【しずはうす】調理実習『おひな様ケーキ』 | しずはらノート | 京都 | 医療法人稲門会_精神科病院・老人保健施設

しずはらノート

  • ☆しずはうす☆
  • リフレッシュ便り

【しずはうす】調理実習『おひな様ケーキ』

 3月の調理実習は『おひな様ケーキ』です。

 ひし餅をイメージし、プレーンなスポンジ、抹茶を使った緑のスポンジ、食紅を加えてピンクにしたスポンジの3種類を焼きました。

 今回はハンドミキサーを使わずにすべて手作業で行いました。泡だて器を使って一所懸命シャカシャカシャカ・・・・。「まだかな~?」「まだまだ」では交代、シャカシャカシャカ・・・。「リハビリのつもりで頑張ろう!」「もうちょっと!」「もうええんとちゃうか?」などとみんなで助け合って3種類のスポンジが完成!利用者様たちは「ケーキってこんなに大変なんや」と焼き上がったケーキに感激されていました。

 もちろん生クリームのホイップも手作業で。本日2度目の力仕事に、皆様手慣れたもの。手際良くホイップ完了!3色のスポンジの間に生クリームをたっぷり塗り重ね、ひし形にカットしたら『おひな様ケーキ』の出来上がりです。

 ボールに残った生クリームをペロリと試食(つまみ食い?)して、「ちょっと甘さが足りひんのと違う?」というお声もありましたが、出来上がったケーキを食べるとあまりの美味しさに大満足のご様子でした。

 春の日差しを感じながらロビーでゆったり食べる『おひな様ケーキ』は最高だったようです。

来月は『ホットサンドイッチ』です。これもお楽しみに!

☆しずはうす☆|リフレッシュ便り

1ページ (全54ページ中)