ページトップへ

【しずはうす】リハビリ室の模様替え | しずはらノート | 京都 | 医療法人稲門会_精神科病院・老人保健施設

しずはらノート

  • ☆しずはうす☆
  • リハビリ便り

【しずはうす】リハビリ室の模様替え

 

~ リハビリ室より ~

 

1月に入り、心機一転「そうだ!リハ室をきれいにしよう!」と思いつきました。
段ボール、器具等々整理整頓し、電気治療器やベッドなども置き場所を変えて室内を整理整頓しました。
デイケアーの利用者様はすでに、新しいリハビリ室を体験されましたね。
今までとは勝手が違い戸惑っておられるかもしれませんが、少し、移動が楽になったのではないでしょうか?
出来るだけ、移動スペースを広くとるようにし、又、作業出来るスペースを確保するように考えました。
そして一番は、畳スペース!!!
今まで置いていたブルーのマットを半分よけて畳にし、窓の前の器具や段ボール等を整理しました。窓の外には心地よい川の流れと、緑の山の景色が広がっています。
まだ、使い方は考え中ですが、ちゃぶ台を置いて、利用者様自身でお茶を入れていただき、おやつを食べながら、素敵な静原の景色を見て、茶話会をしたいなぁ…とか、縁台のように腰掛けてもらって、外の景色を見ながら足湯するのも良いなぁ…とスタッフはいろいろ考えてます。
どんな企画が出てくるかは、楽しみに待っていて下さい。


⇑ 鏡を移動して、解放感が出ました。


⇑ 畳のスペースができました。
障子なんか置いて、和風な感じを出したいなぁ…。RH職員のつぶやき
⇑ 移動スペースを広々確保!

☆しずはうす☆|リハビリ便り

1ページ (全12ページ中)