ページトップへ

【しずはうす】デイケア調理実習で『鮭のホイル蒸し』を作りました! | しずはらノート | 京都 | 医療法人稲門会_精神科病院・老人保健施設

しずはらノート

  • ☆しずはうす☆
  • リフレッシュ便り

【しずはうす】デイケア調理実習で『鮭のホイル蒸し』を作りました!

 
 10月の調理実習は、旬の食材を使った『鮭(鶏肉)のホイル蒸し』を作りました。
利用者様17名とデイケアスタッフ6名の計23名が、5班に分かれて調理を行いました。
 今回挑戦したホイル蒸しは、ご自宅でも出来るとても簡単なものです。お魚が苦手な方には鶏肉を使いました。まずアルミホイルに「鮭(鶏肉)」をのせ、軽く塩・こしょうをしその上に「玉ねぎのスライス」「ピーマンの細切り」「えのき」をのせ、「マヨネーズ+みそ+お酒」を混ぜ合わせた調味料をかけます。あとはホイルを包みお鍋で蒸します。
 今回の「マヨネーズ+みそ」の味付けは、ご利用者様の中で食べたことのある方はおられず、またスタッフも始めての人が多くて「本当に美味しいの?普通に食べたほうがいいのでは・・・?」と、調理開始前から少し不安な声が聞かれていましたが、ホイル蒸しが完成し一口食べると「美味しい!初めての味やわ!」「うまく出来てるねぇ。これは誰が考えたの?」と驚かれ、喜ばれていました。
 また、「家に帰って早速作るわ!」と言ってくださる方もおられ、大成功でした。
 来月は『親子丼』を予定しています。お楽しみに!

☆しずはうす☆|リフレッシュ便り

1ページ (全54ページ中)