ページトップへ

【しずはうす】マロンクレープ | しずはらノート | 京都 | 医療法人稲門会_精神科病院・老人保健施設

しずはらノート

  • ☆しずはうす☆
  • リフレッシュ便り

【しずはうす】マロンクレープ

 今月の調理クラブでは、秋を美味しく感じていただこうと『マロンクレープ』を作りました。

秋晴れの澄みきった窓外の景色を眺めながら、まずは生地作りです。ボールに小麦粉・粉糖・牛乳・バターを入れ混ぜ合わせます。そこにブランデーを入れると、「ええにおいやわ~」とご利用者様。他の方が「飲みたいな~」と嬉しそうにされているところへ「ほんまやな~、そやけど入れてしもてもう無いで」とスタッフがチャチャを入れると皆様大笑いとなりました。




 生地を寝かせている間に中に入れる栗の甘露煮とバナナを切ります。衛生面を考慮してビニール手袋着用の作業のため、つるつる滑って一苦労!ヒヤヒヤしながらなんとか切り終えました。

先ほど寝かせておいた生地を、ホットプレートで薄く焼いて冷ましておきます。次は体力仕事、クリームの泡立てです。「まだやなぁ」「まだあかんか?」「しんどいな」と、皆で交代しながらの作業です。生クリームにマロンペーストとラム酒を入れてひたすらホイップし「もうそろそろ、ええんちゃうか?」とマロンクリームが完成しました。


さて最後は仕上げ。生地をきれいに広げてマロンクリーム・栗・バナナをのせて、キャラメルを包むように包みます。それをお皿に乗せ、上からトロ~リとチョコレートをかけたら完成です。

「こんなん食べたこと無い」「美味しいな!」と喜んでくださっている利用者様の笑顔を見て「また来月も美味しいものを作るぞ!」とテンションを上げるスタッフでした。

来月は『豚マン』を作ります。お楽しみに!

☆しずはうす☆|リフレッシュ便り

1ページ (全54ページ中)