- ☆しずはうす☆
- リハビリ便り
【しずはうす】浮腫(むくみ)予防体操
今、しずはうす全体で、むくみ改善の取り組みをしています。
その一つとして、リハビリ室の新坂作業療法士がむくみ予防体操を考えました。
「上を向いて歩こう」の音楽に合わせて、リンパの流れを促す動きをします。
腕を、指先から脇の辺りまでなで上げたり、くるぶしから足の付け根まで、
グーでトントンとたたいたり、膝のうらをグリグリしたり…。
利用者様は始め、戸惑ってらっしゃいましたが、新坂先生の熱心な指導に、
皆さん真剣な様子。
リハビリスタッフも一緒にしましたが、終わった後はなんだか、すっきり!!
何かがすっと流れたような気がします。
この体操をマスターして、皆さん、むくみが軽減されるとうれしいですね。
☆手首から脇にかけてトントンしてください~!!
☆皆さん上手にトントンできてますね。
☆皆さんに見えるように片足を上げて頑張る新坂OT
☆わかりにくそうにしている方に手を取り教えている平野PTの姿が見えます。
☆しずはうす☆|リハビリ便り
1ページ (全12ページ中)