- ☆しずはうす☆
- リフレッシュ便り
【しずはうす】調理実習で「かしわ餅」を作りました!
|
端午の節句は終ってしまいましたが、5月の調理実習では「かしわ餅」を作りました。 「そんなん私にも作れるやろか」と不安げな利用者様もおられましたが、そこは元主婦。ボールに入った上新粉と餅粉に水を少量づつ加え、手際よく混ぜておられました。レンジでチンして、こねあがった生地を各自楕円形にのばしていただきます。餡子をのせ、生地をかぶせて合わせ目を閉じていきます。「あ~、のばし過ぎて餡子が見えてしもたわ~」と利用者様。「大丈夫、かしわの葉で包んだらわからへん。」と大笑いでした。 ゲームをしながら蒸しあがるのを待ち、かしわの葉に包んで皆で「いただきま~す。」最近ちょっぴり食が細くなっておられた利用者様が一番にほおばって「おいしいわ~!」とおっしゃっていたのが印象的でした。「かしわ餅は葉を広げて指で押しながら口に入れて、食べ終わったら葉っぱは2つに折ってお皿に置くんやで。」と教えてくださる方もおられました。 今回も楽しく上手に、美味しく出来てよかったです。 来月は「抹茶ロールケーキ」です。これも美味しそう!お楽しみに! |
☆しずはうす☆|リフレッシュ便り
1ページ (全54ページ中)