ページトップへ

【しずはうす】調理実習で『プリンアラモード』を作りました! | しずはらノート | 京都 | 医療法人稲門会_精神科病院・老人保健施設

しずはらノート

  • ☆しずはうす☆
  • リフレッシュ便り

【しずはうす】調理実習で『プリンアラモード』を作りました!

 
 先月の調理実習「いちごパフェ」作りに、多くの参加希望者が居られたため、3回に渡り「パフェシリーズ」を開催することになりました。
 今月は第2弾の『プリンアラモード』。
 今回は調理実習初の男性利用者様の参加もあり、大盛り上がりでした。「生クリームのあわ立ては、このホイップのKちゃんにまかせろ!」と大いに張り切ってくださいました。朝からリハビリ職員とホイップのシュミレーションまでされていて、実習時にはボールに入れた生クリームを手際よく「シャカシャカ!!」とあわ立てておられました。さすが!見る見るホイップクリームの出来上がり!とても雰囲気を盛り上げてくださいました。
 その横では他の利用者様たちが「このイチゴ、どう切ったらええんやろ?」「縦でええんちゃう?」「あっ!手ぇ切ったらあかんで~」と和気あいあいにフルーツのカットをしてらっしゃいました。
 冷たく冷やしたパフェグラスにプリンをポンっと入れ、ホイップクリームを回りに搾り出し、カットしたフルーツを思い思いにデコレーションしていただいてできあがり。
「美味しそうやなあ~」「そりゃ美味しいで!」「こんなん河原町で食べたら500円やで」と皆様満足げで満面の笑みでした。
 楽しく作って美味しくいただいて、お腹も心も満たしてくれた「プリンアラモード」でした。
 次回は「抹茶パフェ」を予定しています。どうぞお楽しみに!

☆しずはうす☆|リフレッシュ便り

1ページ (全54ページ中)