ページトップへ

【しずはうす】デイケア調理実習「ナスとトマトのカレー」 | しずはらノート | 京都 | 医療法人稲門会_精神科病院・老人保健施設

しずはらノート

  • ☆しずはうす☆
  • リフレッシュ便り

【しずはうす】デイケア調理実習「ナスとトマトのカレー」

 
 今回は、ご利用者様とデイケアスタッフ・リハビリ職員で「ナスとトマトのカレー」作りに挑戦しました。いつもはデイケアルームでの調理実習ですが、今回はアウトドア感覚を味わっていただこうと思い、しずはうすのテラスにて調理を行いました。
また一つの料理を皆で力を合わせて作って頂く為に「なす班」「玉ねぎ班」「トマト班」「お肉班」「ピーマン班」の5班に分かれて調理を行っていただきました。
なす・ピーマン・お肉の班はフライパンを使って材料を炒め、トマト班の方にはホール缶のトマトを手でドンドン握り潰してもらいました。なかなか手の感触が気持ちよかったようで「これはいい!!」と、笑顔でトマトを潰しておられました。玉ねぎ班はフードプロセッサーを使って玉ねぎをペースト状にするのですが、この機械を「始めてみた!世の中便利になったなぁ~」と感激されている方もおられ、初めてする作業の一つ一つにあちこちからいろいろな感想が聞けました。
 最後は大きな鍋に材料を入れ、グツグツと10分ほど煮込みます。そこにカレーのルーを入れてさらに煮込み始めると、カレーのとても良い香りが漂って、皆の空腹が絶頂に達した頃にカレーが出来上がりました。
お天気にも恵まれ爽やかな秋空の下、利用者様もスタッフも一緒にカレーを食べました。テラスで緑の山や川のせせらぎに包まれて食べるカレーは格別美味しく感じられ、利用者様も「とても美味しかった!」と大好評でした。
 来月の調理実習は「しゃけ・鶏肉のホイル蒸し」を予定しております。お楽しみに!

☆しずはうす☆|リフレッシュ便り

1ページ (全54ページ中)