ページトップへ

【しずはうす】作業療法学科の学生さんがやってきました! | しずはらノート | 京都 | 医療法人稲門会_精神科病院・老人保健施設

しずはらノート

  • ☆しずはうす☆
  • リハビリ便り

【しずはうす】作業療法学科の学生さんがやってきました!

 9月の末から、作業療法学科の学生さんが実習に来ていました。約3週間ほどの期間でしたが、コスモス祭りもあり、リハビリで実施した「クッキー作り」も手伝ってもらったり…、中身の濃い実習になったのではないでしょうか?笑顔の素敵な学生さんだったので、利用者の皆さんも楽しく和やかに、リハビリができていたように思いました。

実習を終えて学生さんの感想

 私は今まで病院の実習ばかりであり、介護老人保健施設での実習は初めてでした。

 しずはうすではたくさんの利用者様とお話する機会があり、多くの思いに触れることができました。ご家族や施設に対しての思い、ご自身に対しても思い、同じ環境で暮らしていても、それぞれ違った思いを感じているということの大切さを学びました。

 そしてその思いを受け止めて、利用者様の生活を支えている職員の方々からも多くの事を学ばせていただきました。笑顔で明るく、生活を支える職員の方々がいるからこそ、利用者様も笑顔で明るい生活をすることがとができるのだと感じました。

 私も、利用者様の思いに寄り添い笑顔にできる作業療法士になりたいと思います。

 3週間ありがとうございました。

☆しずはうす☆|リハビリ便り

1ページ (全12ページ中)