ページトップへ

【アビイロードやましな】家族交流会の報告~通所リハビリテーション~ | アビイ絵巻 | 京都 | 医療法人稲門会_精神科病院・老人保健施設

アビイ絵巻

  • ☆アビイロードやましな☆
  • リハ室便り

【アビイロードやましな】家族交流会の報告~通所リハビリテーション~

 去る、11月19日(土)11:30~13:30に、通所リハビリテーション(デイケア)のご利用者様のご家族に来ていただき、家族交流会を行いました!

 当日は、4家族5名の方に参加していただきました。

 まずは、11:30~細野事務長による開会の挨拶を行い、それから10分程度、谷口相談員による、デイケアの1日の流れの紹介を行いました。

 11:45~デイケアにおけるリハビリの紹介を行いました。

内容は、生活リハを主体に、当施設で行なっているリハビリ全般の説明と、紹介を行いました。
リハビリ風景の写真も見ていただき、普段、ご利用者がどのようなリハビリをしているのか、
ご家族様に知っていただけたかと思います。

12:00~は場所を移して、デイケアルームにて、食事会を行いました。

ご利用者様とご家族で昼食を食べていただいています。
ご家族同士でも、介護についての情報交換などしておられたようです。

12:40~は谷口相談員により、施設案内を行いました。
普段、ご利用者様がどのような場所で1日を過ごしているのか、見ていただきました。

13:00~は全体の質疑応答

デイケアに関わる職種が一同に集まり、本日の家族会や普段の悩みなどについて話し合い、専門職として答えられる(アドバイスできる)事には答えました。

 

その他に、施設にある車椅子の紹介や、食事に使う自助具の紹介も行いました。
それぞれの物に触って、使用していただき、福祉用具や自助具の啓発にもなったと思います。

13:30にプログラム終了。療養部長が挨拶をして締めくくっていただきました。
ご参加下さったご家族様,ご利用者様、運営のスタッフの皆さん、お疲れ様でした!
また、来年も、家族交流会を行なっていければと思います。

終了後も、熱心なご家族様に、いろいろとご質問をいただきました!
(体幹,頚部のストレッチ方法をお伝えしています)

在宅での悩みは、在宅の方(ご家族様)から直接聞くのが、伝わってきますね!
家族交流会ですが、良い勉強にもなりました!

平成28年11月25日 リハビリテーション科 三谷 良輔

☆アビイロードやましな☆|リハ室便り

1ページ (全19ページ中)