- ☆アビイロードやましな☆
- リハ室便り
【アビイロードやましな】介護何でも相談会開催しました!
去る、4月3日(日)京都市地下鉄醍醐駅にある、パセオダイゴロ-西館2Fアトリウムにて、
『第2回介護なんでも相談会』を開催しました。
当日は、9時半より会場準備をし、10時から16時まで開催しました。会場はこんな感じです!1回目の時とほぼ一緒…
後ろでは準備が終わりくつろいでいるスタッフの面々です。
10時から開始、相談者は来ないかと待っています。
7人の方が相談に来ていただけました!
相談室のスタッフが地域の方のお話に答えています。
今回、健康相談も行なっていて、血圧測定や握力測定も行ないました!
こちらも結構人気で、介護保険はまだやけど…身体の事も来てみようという方に来ていただけました!
看護師が血圧測定をしています。
看板や幟を見て立ち止まり、話をさせていただいた方を含めると、
20人程度の方に啓発できたかなと思います。
リハビリ科として、何をしていたかというと、呼び込みや立ち止まった方に話しかけ、担当のスタッフにつなげた事でしょうか…あまり、リハビリ科の業務とは、離れていたかもしれませんね。
1回目に続き、地域の方から教えていただく事が多く、
次回も開催し、地域の方の考えやご意見をいただく事、
また、介護保険や、アビイロードやましなの事を
地域の方に知っていただく啓発活動に取り組みたいと思います。
次回は、もっと、パワーアップします!
でも、リハビリ科のアピールもしなければ…
平成28年4月10日 リハビリテーション科 三谷 良輔
☆アビイロードやましな☆|リハ室便り
1ページ (全19ページ中)