- ☆アビイロードやましな☆
- リハ室便り
【アビイロードやましな】リハビリ科の勉強会
去る、12月22日、当施設の居宅介護支援センター介護支援専門員内海正広氏を通じて、フランスベッド株式会社中日本事業部メディカル関西営業部の馬橋幸平氏に来ていただき、福祉用具の勉強会を開催しました。
今回の勉強会は、歩行支援器ACSIVEと、車椅子のSIDEWAYの紹介です
ますは、ACSIVE…バネの動きを利用して、足の振りだしをしやすくする用具らしいです。
現在、装着中…長さ調整が需要で、上部を腸骨下方、下部を膝蓋骨上部あたりに付けます。
馬橋さんに装着してもらっています 装着…歩いてみます
バネの強さは調整できますが、足の振りだすタイミングで、バネが働いて、足が前に出しやすくなりました。
歩きにくくなった人には、とても便利な用具かと思いました。
次は、SIDEWAY…
普通の車椅子っぽいですね…
後輪が外れます…
実は後ろに小さな車輪があり、前後だけでなく、左右・斜めにも動けます!
画像では、わかりにくいですが、革新的な車椅子だと思いました。
福祉用具を持ってきて説明して下さった馬橋さん、
紹介していただいた内海さん、ありがとうございました。
新たな福祉用具は多数でていますね、もっと勉強していかなくてはと思いました。
平成28年12月29日 リハビリテーション科 三谷 良輔
☆アビイロードやましな☆|リハ室便り
1ページ (全19ページ中)